ビッグオフでもガレ場へ行くなら「IRCツーリスト」をオススメしたい

こんにちは。ぼっちバイカーです。

飯能ツーリングに行ってきました

前回の記事で書いた通りライダーを堕落させるトラタイヤ、IRC TR-011 TOURIST をEDRに履かせたので山遊びをしてきました!

IRCツーリストはビッグオフロードバイクでも有効なのか

Twitterつながりで過去に一度ご一緒したことのあるフリーライド350乗りのクソネミくんとその知り合いのゆーくんさん(スズキ DR250S)、僕の3人で出撃。

前半はクソネミくん案内で林道を数本走り後半体力があれば僕が前回撃沈したアタック林道を走る感じのルートでした。

テーマはゆるふわとの事でしたが、後半本当にあそこへ行くのかなぁ…

ビッグオフロードバイクでガレ場アタックに挑戦した結果wwww

秩父や飯能は暫く来ていなかったのですが、冬に比べて随分草が成長しており昔走ったことのある道も別の道みたいでしたね。

前半!

懐かしのヒルクライムスポットで軽くウォーミングアップ!昔ここで登りきれなくて体にあざを作ったのも今では良い思い出。

f:id:botti_bk:20160801215823j:image
ヒルクライムは登るのも怖いけど下るのはもっと怖い!

今回はゆるふわがキーワードなのでヒルクライム練習したりアクセルターン練習したり休んだりしてました。

f:id:botti_bk:20160801220021j:image
タイヤのおかげでグイグイ登る(気がする)

最近気づいたのですがスタンディングが上手くできないんですよね。フォームが悪いのかゆっくり走れないし立つとハンドルが低くて持ちにくいし腰を曲げて走り続けるのがきつい。

f:id:botti_bk:20160803125555j:image
ビビってフロントが抜けて浮いてしまう…

僕は身長185ありますが同じくらいのライダーさんのフォームとか見て参考にしてみたほうが良いんだろうなぁ。この辺って誰に相談すれば良いのやら…

f:id:botti_bk:20160803120440j:image
木陰で休憩

休憩していると、なななんと!KTM EXC軍団(2人)がやってきました。

f:id:botti_bk:20160803115255j:image
デデン!

二人ともSIXDAYS。350(4スト)と250(2スト)です。

あれ、たいちゃさんと同じフィンランドカラーの350EXCって、どこかで見たことあるゾ!?

f:id:botti_bk:20160714175812j:plain
K O R E D A!

そう。この前のアタックの林道で唯一出会った方で颯爽と走り去っていった350 EXC SIXDAYSのお方でした!

顔を覚えるのが苦手な僕ですがこの方は独特なオーラというか只者でない感が印象的ですぐ気付けました。お兄さんというには落ち着きがありすぎるしおじさんと呼ぶには若い、そんな感じ。イケメンですわ。

前回少しお話した時も「この辺が活動エリア」とのことで「また会うかもですね~」なんて話していたもののまさかの再会。

f:id:botti_bk:20160803115237j:image
KTM ミーティングin埼玉

この日はかなり熱くハイドレーションをチューチューするのが捗ります。がよく見るとその方はウエストバッグ一つだけ。。。飲み物は足りるのか聞いたところ…

「この辺の地形は知り尽くしているので給水ポイントを経由しながら走ってます」

とのこと。

無駄が無い!!!

ブログやっていることとハンドルネームをお伝えしたのでこの記事を読んでくれてるとうれしいなぁ。(「ぼっちバイカー」という名前を伝えて失笑されるところまでがテンプレ)

いつかご一緒したいと思っております!!

なお690EnduroR(EDR)でオフロードバイクデビューしたことを追加で伝えたら驚かれ、サムライだなぁと言われました。

オリジナル・サウンドトラック ラスト サムライ

オリジナル・サウンドトラック ラスト サムライ

  • アーティスト: サントラ,ハンス・ジマー
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2003/12/10
  • メディア: CD
  • 購入: 1人 クリック: 16回
  • この商品を含むブログ (5件) を見る

いよいよ後半!!

EXCのお二人と別れして林道を軽く走り、いよいよ前回僕が死にかけた林道へ行くことに。(心の中でやっぱり別の林道に行くことにならないか願っていたけどダメでした)

f:id:botti_bk:20160803120606j:image
行く気マンマンのクソネミくん

ソコに近づくにつれドキドキして来ます。

心の声が

「今ならまだ間に合うし引き返したほうがいいんじゃね?知らんけど。」

と無責任に警鐘を鳴らしそれに呼応するように心臓がドキドキ、息は荒くなり、体は緊張してガチガチになるのを無視しながら道案内し、いよいよ入口に到着!

では、行きますか!

ドロドロヒルクライム

この場所は最初に急坂を登るのですがドロドロ。しかも轍があったりして速度が落ちがちです。初速が足りなかったり途中でとまってしまうと登りきれません。

フリーライドのクソネミ君はヨユー!といった感じでスムーズに上りきり先へ行きます。

続いてゆーくんさんがトライ!しかし坂の途中でとまってしまいズルズル滑り落ち右に派手にクラッシュ!!

幸い本人にケガはなかったようで一安心。しかしバイクはなんとブレーキレバーが根元から割れて取れてしまいました。

ブレーキレバーの予備は無いとのことで何とかできないかと色々考えた結果…。

f:id:botti_bk:20160803120847j:image
ででん!

バイスプライヤーをブレーキレバー替わりにすることができました!!!

このバイスプライヤはペンチとかの握った状態を維持出来るスペシャルなツールで、ホムセンで数百円で買えます。このツールの存在は工具マニアのたいちゃさんから教えてもらったのです。

「たいちゃさんがオススメしていたし安いから買っとくか」と何気なく購入していたのが役立つとは…。買っておいてよかった!

やはり林道にいくなら工具持っていくの大事ね☆

f:id:botti_bk:20160803120904j:image
工具ケースはエンデュリスタンイイぞ!

このバイスプライヤがあれば足のレバーが折れたりしても使えるみたいだしオフローダーは持っておいて損はない一品ですよ。レバーより全然安いし汎用性は高いし、いう事なしですね。

という事でゆーくんさんのバイクは無事ブレーキが使えるようになり、しかも舗装路はすぐ近くだし良かったね!

とさよならを言おうとしたところ、クソネミ君が一言

「これでアタック再開できますね!(にっこり)」

まじか…クソネミ君鬼畜や…

ゆーくんさんも判断に迷っていたようですが最終的には続けることにしたようです。

まぁ林道は登りだけだしフロントブレーキは使わないとは思うけど…それにバイスプライヤ自体はかなりしっかりついておりブレーキレバーと同じように使えているようですし。

という事でしばらくゆーくんさんは休憩してもらう為にも、EDRの出番に。いよいよです!

リベンジ!!

なんて言っても前回の失敗の始まりはここの坂でした。

前回はなんとなく登ろうとして途中でスタックしてしまい、そこからバイクの向きを変えたりおろしたり持ち上げたりとイゴイゴしてしまったために体力を根こそぎ奪われその後の道では体力不足によりミスが多発して更にコケル、という悪循環が始まったのです。

f:id:botti_bk:20160803121159j:image
その結果これ…

ここは絶対に失敗できない。でも怖い。そんな感じで前回の失敗以降ずっと夢の中や妄想の中で失敗したり成功したりをイメージトレーニングしてきていたのです。

なのでラインやアクセルの開きや初速などのイメージが出来上がっており、実際その通りに走りイメージ通りに登りきることができました。

登りきった時は「イェー!!」と叫んでしまった。恥ずかしい///

実際この坂の難易度が高いかと聞かれるとそんなにな気がしますが少なくとも前回ダメだったところが行けるようになった事実がうれしいし、達成感がありました。

f:id:botti_bk:20160803121640j:image
壁があるとバイクを立て掛けらるのでラク

この後も前回はエンストしたり岩に乗り上げたりして怖かった道も「クラッチの微調整」でエンストさせないようアクセルを適度にあけながら走ります。あと怖くてもなるべくステップ荷重してあげ、ぐらついたとき程アクセルを開けることも何回かできました。もちろん怖くてつい足を出してしまう事もありました。

f:id:botti_bk:20160803121429j:image
急坂なんだけど写真だと伝わらないんだよなぁ

そして嬉しかったことは階段二個分くらいの段差もなんと二人のお助け無しで登れました。

f:id:botti_bk:20160803121519j:image
こんな感じの段差

フリーライド350のクソネミ君すら苦戦してる段差だったので結構な走破性です。

f:id:botti_bk:20160803121538j:image
クソネミくんはその段差でバイクが捲れてしまう…

f:id:botti_bk:20160803121553j:image
ナンバーがひどいことにw

しかしナンバーだけでそれ以外はほぼ無傷のフリーライド、流石だわ…

ノーゴゲ!

前回はコケまくりの道でしたが今回は一度走ったことがある道でタイヤも新しいという事もありマシンを信じて最後まで登りきることができました。

しかもなんとノーゴケで!!!

前回は数えきれないくらいこけたので本当にうれしいし、自分の成長を感じることができた。(元々が低すぎるだけなんですけどね)

そしてクソネミ君もゆーくんさんも無事最後まで登りきれ、一本目は無事終了!!!

f:id:botti_bk:20160803121801j:image
ゆーくんさんのDR。頭にEをつけてあげたい

2本目

前回は2本の林道を走っておりこの日も2本目も考えていました。が、今回は既に林道を走っていたという事もあり二人とも体力の限界になった模様。2本目はやめて下山することにしました。

f:id:botti_bk:20160803122254j:image
無理は禁物です

前回は2本目も走ったことを伝えたら驚かれていました。うん、正直限界でしたよアレは。

遅いご飯

疲れすぎていてお昼を逃していたので、沢で優雅にお昼。

f:id:botti_bk:20160803121940j:image
カレーパン!

火照った体に水が気持ちい良いし、涼しい!!

f:id:botti_bk:20160803122013j:image
マイナスイオン?

川にGoPro Sessionをぶち込んで遊んだり、写真を撮影したりして楽しく過ごし、夕方に解散となりました。

うん、リベンジできたし楽しかった!!

バイスプライヤを渡してしまったので帰りにホムセンに寄り、バイスプライヤをストックしたのは言うまでもありません。

f:id:botti_bk:20160803123810j:image
紙工具!!

IRC ツーリストどうだった?

もうお分かりだと思いますが、今回リベンジできたのは間違いなくタイヤのおかげだと思ってます。

f:id:botti_bk:20160803122322j:image
こんな岩もグリップして登る

前回はスリップしていた道も難なく進むし、岩や木の根っこでもグリップして登るというのも本当でした。バイクが重いから地面に密着してくれるのかな!?

f:id:botti_bk:20160803122356p:image
今までならこんな道は勢いつけないと無理…

“ビッグオフならでは”なタイヤを空転させて地面の土や岩を荒らしながら派手に走ることは難しくなりましたが低速でゆっくり走った時の安定感はすごく、正直かなり好みのタイヤですよコレ。

EDRでガレ場や岩が多いところを走るならかなりアリ!だと思います。

f:id:botti_bk:20160803122455j:image
こういう岩盤はツルツル滑るのが普通

もちろんタイヤに合わせた走り方というのがあるので走破性はライダー次第だともいますが、ビビリで速度をあまり出せず、でも悪路とか走りたい僕にはかなりあっているタイヤだと感じました。

一方フラットダートではリアが滑ることが少なくなりました。空気圧が落ちて地面と密着してくれてるのかもしれません。

カーブ終わりにアクセルオンしてリアを空転させながら走ってみようとしてもべったり地面にくっついてグググと加速した時は笑ってしまいました。かっこよさはないですが使いやすいタイヤです。

舗装路、特に峠でカーブすると「グニっ」という感覚があります。

ネットだと怖いと書いてる人がいますがグリップしている間隔がわかるのでむしろ安心して走れます。

後ろで見ていたクソネミくんによると、かなりタイヤがつぶれている、とのことでした。これで長期間舗装路を走るのはよろしくなさそうですね。

空気圧は今回は、舗装路で1.5,ダートで0.8で使ってみました。ビードストッパー1つつけてるので0.6くらいまでなら行けるかも?軽いバイクだと0.3-0.5とかで使っているようですがEDRは重いし僕も重いので0.2くらい空気は入れておいた方がいいかなぁという素人の感覚です。実際どうなんでしょね。

ライフについては今後もチェックしていきますが、少なくとも性能については素人の僕でも良さを感じることができましたので、気になっている方は一度履いてみてもいいんじゃないでしょうか。ゲロゲロな場所では活躍してくれそうですよ!

f:id:botti_bk:20160803122540j:image
200kmほど走った感じ

という事でしばらくはツーリストで堕落した人生を送っていけそうな予感がしています。次はEDRでどこに行こうかな。

f:id:botti_bk:20160803122604j:image
迷ったら、前だ!

7600文字は書きすぎですね…

こんな感じ。

広告
最新記事を読む